色々やったけどなかなかシミが消えないという人でも、美容皮膚科などのシミ取りレーザーなら確実に効果が期待できます。
このサイトでは美容クリニックで受けられるレーザー治療についてわかりやすく紹介していますので、本気でシミを消したい人はぜひ参考にしてください。
まずはあなたのシミの種類を理解しておきましょう!
シミの種類はおもに5つあります。
- 老人性色素斑(ろうはん)
- 肝斑
- 雀卵斑(そばかす)
- 炎症後色素沈着
- ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)
後天性真皮メラノサイトーシス(略してADM)は、比較的新しい概念のシミです。別名、両側性太田母斑様色素斑ともいいます。一般的なシミはメラニンが表皮内に増えているのに対して、ADMでは真皮内に増えているのが特徴です。典型的なADMは、20歳以降に両側の頬に小さい斑点状のシミとして出現します。両側の額の生え際や両側の下まぶたにびまん性(地図状)に広がることもあります。ADMは、両側対称性に生じるので、肝斑との鑑別が重要ですが、しばしば肝斑やソバカスと合併することがあるため正確な診断は非常に難しいあざの一つです。
出典:新田皮フ科形成外科
女性は、老人性色素斑と肝斑が多く、男性は、老人性色素斑と炎症後色素沈着が多いと言われています。
シミ取りに使用されるレーザーは、シミの種類によって異なります。
また、クリニックによっても使用されるレーザーの種類が異なるので、電話で確認してからカウンセリングを受けるとよいと思います。

自分に合ったシミ取りの治療をするためにはクリニック選びも大切になります。
カウンセリングでは治療に使われるレーザーの説明もしっかりと聞くようにしましょうね。
福岡でシミ取りレーザーがおすすめのクリニック5選
品川スキンクリニック
さまざまなレーザー治療があり、あらゆるシミ治療に対応しているので自分に合ったレーザー治療がみつかると思います。
レーザー治療の他にも「美肌細胞再生製剤」という顔全体に塗布することでさらにシミに効果があるオプションメニューもあります。
受付は番号での呼び出しなのでプライバシーにも配慮がされています。
シミ取りレーザーの料金(税抜)
QスイッチYAGレーザー | 1mu 4,900円 |
---|---|
フォトRF(オーロラ) | 顔全体 9,620円 |
フォトフェイシャル(フォトシルクプラス | 顔全体 16,980円 |
レーザートーニング | 顔全体 7,560円 |
フラクショナルCO2レーザー | 顔 11,580円〜 |
品川スキンクリニック 鹿児島院の情報
鹿児島市中央町3-1 第1NTビル7F
【電話番号】 0120-682-350
【アクセス】 JR鹿児島中央駅「東口」徒歩約1分
【診療時間】 10:00〜19:00
湘南美容クリニック
シミ取りの実績は10万件を超えているので信頼ができるクリニックではないでしょうか。
レーザーとセットでイオン導入を行うことで肌質も改善できるのでシミ治療の人気メニューになっています。
看護師の対応も親切で、受付から施術までスムーズに終えることができます。
シミ取りレーザーの料金(税込)
Qスイッチルビーレーザー | 2mm以下 2,670円 |
---|---|
フォトRF | 1回 9,980円 |
フォトフェイシャル(フォトシルクプラス) | 顔1回 14,050円 |
レーザートーニング | 全顔1回 8,750円 |
フラクショナルCO2レーザー | 小1回 7,830円 |
湘南美容クリニック 鹿児島院の情報
鹿児島市中町5番26号 カリーノ天文館 5階
【電話番号】 0120-955-655
【アクセス】 いづろ通駅徒歩2分
【診療時間】 9:00〜18:00
鹿児島三井中央クリニック
鹿児島三井中央クリニックでは小さなシミなら1,500円からピコレーザーを照射できます。
小さなシミがたくさんあるという人にはおすすめですね。
シミ取りレーザーの料金(税抜)
ピコレーザー | 1mm 1,500円 |
---|---|
フォトフェイシャル | 顔全体 21,600円 |
鹿児島三井中央クリニックの情報
鹿児島市山下町チャイムズビル6F
【電話番号】 099-805-2700
【アクセス】 朝日通電停 徒歩1分
【診療時間】 10:00〜19:00
春山クリニック
春山クリニックは美容皮膚科なのでお肌の悩みはどんなことでも相談しやすいですよ。
フォトフェイシャル全顔9,800円はなかなか良心的な料金だと思います。
また、アートメイクに明るいクリニックなので、毎日のメイクが面倒だと感じている方はついでに相談してもいいと思います。
シミ取りレーザーの料金(税抜)
Qスイッチルビーレーザー | 直径1cm以内 4,800円 |
---|---|
フォトフェイシャル | 全顔1回 9,800円 |
春山クリニックの情報
鹿児島市西田2-3-8
【電話番号】 099-298-5029
【アクセス】 鹿児島中央駅徒歩7分
【診療時間】 月〜木9:00〜19:00/土9:00〜17:00
セイコメディカルビューティークリニック
セイコメディカルビューティークリニックではフォトフェイシャルが一つ進化したフォトブライトを受けることができます。
そのうち、ライムライトという機器は特にエイジングの効果が高いのでお肌の老化が気になる方にもおすすめですよ。
シミ取りレーザーの料金(税抜)
YAGレーザー | 1回 15,000円〜 |
---|---|
ピコレーザー | 1ショット 3,000円〜 |
フォトブライト | 1回 25,000円〜 |
セイコメディカルビューティークリニックの情報
鹿児島市泉町5-1
【電話番号】 0120-172-117
【アクセス】 朝日通駅 徒歩2分
鹿児島港 桜島フェリーターミナル 徒歩5分
【診療時間】 10:00〜18:00
シミ治療にレーザーが適している理由
シミの原因であるメラニン細胞はレーザーを照射することで破壊することができるので、短期間でシミを薄くして目立なくすることができます。

メラニン細胞を破壊することで次に生まれてくる肌はシミのないキレイな状態です。
毎日のスキンケアや紫外線対策、肌によい食生活など日々のケアを頑張っていても、肌のターンオーバーが乱れてしまうとシミができてしまいます。
出典:エスエス製薬
シミのケアにおすすめの化粧品は、ハイドロキノンとビタミンC誘導体が配合されたものが効果的です。
ですが、肌の深くにできたシミはメラニンがターンオーバーで排出されることができず残ったままになり、化粧品の成分も真皮には届かず効果がありません。
このような真皮にできたシミにはレーザー治療が有効になります。
レーザー光線は正常な皮膚に照射してもやけどをすることはなく、メラニン細胞だけを取り除くことができます。
レーザーを照射する時間をパルス幅といい、パルス幅が短ければ熱伝導も低いので、面積は狭く深くまで届きやすくなります。
パルス幅が長ければ照射時間は長くなり熱伝導も高くなります。
パルス幅が長いレーザーは、面積が広く浅いところのメラニン細胞に効果的です。
パルス幅を変えることで深部や浅部といった目的に応じたレーザー照射が可能です。
シミ取りレーザーの種類と痛み
YAGレーザー
2種類の波長を使い分けることで、表皮と真皮のシミのどちらにも効果があるレーザーです。
メラニン色素だけを破壊するので、正常な皮膚にはダメージを与えることなく施術できます。
下記の肌に向いています。
- シミ
- そばかす
- タトゥー
- アザ
- 毛穴の開き
施術には麻酔をしたり冷却したりするので痛みはほとんどありません。
10日程度は保護テープを貼って過ごす必要があります。
施術後から患部以外はメイクができます。
かさぶたができても無理にはがさずに自然にはがれるのを待ちましょう。
日焼けに気をつけてUVケアをしてください。
Qスイッチルビーレザー
皮膚の深いところに集中的に照射できるので、特に濃いシミに効果的です。
メラニンに強く反応するレーザーなので、黒・青・茶のシミにも効果があります。
下記の肌に向いています。
- シミ
- そばかす
- ほくろ
- 刺青(黒色や青色のもの)
- アザ
肝斑に照射すると濃くなってしまうのでできません。
麻酔をするので痛みはなく、施術中はゴムではじかれたような感じがします。
施術後は、患部に軟膏を塗ったりテープで保護して過ごします。
かさぶたができるので無理にはがさずに自然にはがれるのを待つようにしてください。
施術後は、日焼けをしないようにUVケアをしてください。
フォトRF
光エネルギーとRFと呼ばれる高周波エネルギーの2つの効果で肌の奥深くまでアプローチすることができます。
シミ治療の他にもコラーゲンを作り出す作用もあるので相乗効果が期待できます。
下記の肌に向いています。
- シミ
- 赤み
- ハリ
- 毛穴の開き
- くすみ
施術中は、痛みはほとんどなくチクチクした感じがします。
施術後、シミのある箇所が一時的に濃くなったりするようですが自然に目立たなくなります。
施術後からメイクもできますし、入浴も可能です。
ダウンタイムがほとんどないので手軽に受けることができますが、定期的に施術を受ける必要があります。
施術後の日焼けには気をつけてください。
フォトフェイシャル
パルス幅が長い光エネルギーを当てることでさまざまな肌トラブルに対応できます。
治療が難しかった薄いシミにも効果があります。
下記の肌に向いています。
- シミ
- くすみ
- そばかす
- 赤ら顔
- 毛穴の開き
- ニキビ跡
痛みや腫れといったダウンタイムはほとんどなく、施術後からメイクも可能です。
かさぶたのようなものができる場合がありますが、1週間程度で自然にはがれ落ちるので様子をみてもよいと思います。
レーザートーニング
非常に弱いパワーのレーザーを均一に当てることで、シミの原因となるメラノサイトを活性化せずに徐々に薄くすることができます。
今まで治療が困難だった肝斑にも使用できるようになりました。
下記の肌に向いています。
- 肝斑
- 根深いシミ
- くすみ
- 色素沈着
リウマチの人には照射できません。
レーザートーニングは、1回で施術が終わるものではなく、回数を重ねることで徐々に効果が実感できるものです。
なので、定期的に通院する必要があります。
施術後に、腫れや赤み、ヒリヒリした痛みがあることがありますが数時間で落ち着いてくるようですが、不安なことがあれば電話で問い合わせてみてください。
日焼けをしないようにUVケアをしてください。
炭酸ガスレーザー
水分量の多いシミに反応するレーザーです。
レーザーを照射することで熱を生じ、この熱を利用して蒸発させてシミを取り除きます。
盛り上がったほくろやイボの除去に向いています。
下記の肌に向いています。
- シミ
- そばかす
- ほくろ
- イボ
- ニキビ跡
施術をするときには麻酔をするので痛みはなく出血もほとんどありません。
施術後は、10日程度は塗り薬と保護テープで過ごすことになります。
かさぶたができますが無理にはがさずに自然にはがれるのを待ちましょう。
色素沈着を起こすことがありますが、3ヶ月程度で改善してきます。
日焼けには気をつけてUVケアをしましょう。
シミの治療において何よりも大切なのは、シミの種類を正しく診断し、シミの種類に適した治療を行うことにあります。
このサイトを参考にして、専門医に相談してみてください。